ダメ海月雨丘の無駄にダラダラ毎日日記。
人形好きの気分屋ですが、楽しんでいってくれたら幸いです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あいやこんばんぼんそわーる。日が昇ればこちのもん!雨丘です。
何って郵便局から貯金引き出せるから!!!
タイミング悪くて使用禁止の三日間の前に引き出せなかったんですよ。
昨日は埼玉(だっけ)まで行かなきゃいかんのに、所持金七千円で暮らしてました。
しかもいざ足りなくなっても下ろせないという後の無さ。
でも寝たいからもうちょっと待ってて太陽!!!(我侭)
さて。
最近の歌も好きですが、昔の歌も好きな人であったりもします。
最近のマイプチヒットは西田佐知子さんでございます。
あ、コレ見てる年上の方、特におかん。
「古い!」ってツッコミは受け付けませんのであしからず。
『アカシアの雨がやむとき』の歌詞が好きです。
アカシアの雨にうたれて
このまま死んでしまいたい
夜が明ける 日がのぼる
朝の光のその中で
冷たくなった私を見つけて
あのひとは
涙を流して くれるでしょうか
こんな女おんなしてる歌をアタシが聴くなんざ珍しい事なんでげすよ。
ただ情景が気に入ったってのもありますが。
歌詞だけ見てると結構凄い状況じゃないですかこの歌。
最終的にこの歌の『私』はベンチの片隅で冷たくなった抜け殻になっちゃうんですよ。
やっぱ色恋沙汰は人を狂わせる狂気の沙汰でげすなぁ(批判ではないです)
それを割と明るいメロディでさらっと歌っちゃってるあたりが良かったのです。
あ、多分この西田佐知子さん、きっと『コーヒールンバ』の人って言えば通じるな。うん。
色恋沙汰に夢を求めすぎてしまう最近のアイドル曲より、多少残酷描写や過剰表現があるような古い曲のが人間臭いんじゃないでしょうか。
少女漫画みたいな綺麗な恋愛ばっかじゃないよ、リアルな人間の恋愛はこんな禍々しくて痛々しいものなんだよっていうのを歌ってる方が、『生きて』る様に思いませんかねぇ。
ついでに言うと、童謡の『カナリヤ』も好きです。
歌を忘れたカナリアに歌を思い出させるにはどうしよう?
裏の山に捨てましょか。
背戸の小薮に埋けましょか。
柳の鞭で打ちましょか。
いやいやいや。
歌を忘れたカナリヤは
象牙の船に銀の櫂
月夜の海に浮かべれば
忘れた歌も 思い出す
そんな歌を聴いて育ったのがアタシでござぁい。
では今日はこの辺で。
明日は学校か…。
それでは皆様、Au revoir良い夜を……。
PR
あいやこばにゃんぼんそわー。長旅お疲れ様でげすー。雨丘です。
迷わずさいたままで行けましたよ!!!ちゃんと時間通りに!!
これはもう半分ぐらい奇跡なんじゃないかって言う程の事ですよ!!
そんなこんなで、生惟っつあんとその旦那の兄様と埼玉某所のコスイベントへ繰り出してきました。
以下続きより所謂『コスプレ写真』があります。
その手のものが苦手な方は回れ右してください。
元々、ここはそういったものも掲載されるブログであることをお忘れ無きよう。
観 覧 は あ く ま で 自 己 責 任 で !!!
では皆様、Au revoir良い夜を……。
あいやこばにんぼんそわ。明日は迷子の予感。雨丘です。
ニモ子こと生惟っつぁん達とちょっと歪みの国まで往ってくるんですが、どうも乗換えが不安でげす。
池袋までは確実に行けますが、そっからの乗換えが…。
パパは頑張るよ、エル…!!!
さて。
そんな訳で、前日になって某歪んだ灰色笑い猫の衣装を作っていたんですが、何故か縫ってる最中にミシン様が10回以上作業放棄されるという事態に。
しかもうち一回は下糸の釜が回りすぎて針の行く手を遮り、二本の針がお亡くなりになられるという事態にまでなりました。
……ちなみにこのミシン、今日初めて使ったものでげす。
最後の方は何しても直んなくなったんで投げました。
ミシンを★
だって流石に二桁超えても尚止まり続け、其の度に直してるんですから嫌にもなりますよ。
「コノヤロ…テメェもう死ねよ!!」とか言いながら直してたんで、相当苛苛しながらやってたんです。
でも投げた後、一時間程放置したら直りました(何故)
取り合えず、今回のは出来たんでもういいです。
ちゃんとしたミシン、自腹で買おう。
では今日はこの辺で。
郵便局の馬鹿野郎。
それでは皆様、Au revoir良い夜を……。
あいやこばにやぼんそわー。そんな工作はけっこうですー。雨丘ですー。
ちょっと除湿機にたまった水を洗濯に使おうと取り出したら、うっかりアタシの胸の高さぐらいから床に墜落させてしまったのでげすよ。
雨「あ。」
カシャーーーーーーン (効果音のような音)
…プラスティックってあんな音して割れるモンなんでげすねぇ。
もっとニブい音がするもんだと思ってました(メギョッ、とか)
取り合えず破片を拾い集めて(一つ行方不明)乙女の嗜み、瞬間接着剤で透明パズルを必死こいて組み立て。
外側からヒビ全体に接着剤で心ばかりの補強を施し、衝撃で外れた装甲を再度取り付けて除湿機起動!!
何とか元通り動いてくれてます。
いやー流石に安いの買ったとはいえ、こんなすぐ買い換えるのは嫌でげすからねぇ。
また水漏れでもしたら、修理すりゃいいんですよ。
では今日はこの辺で。
肉まんやほーい。
それでは皆様、Au revoir良い夜を……。
あいやこばにやぼんそわー。コレは縫うべきか?雨丘です。
寝巻きにしている浴衣をいつも締めてる帯が一部、裂けてました。
まぁ昔からある帯だし、時期だったと思えばアレですけど…。
もっとボロボロになる前に何とかしよう…。
さて。
ゴールデンウィークも半ばを過ぎましたよ!
どうするどうなるGW!どうするどうしよ僕の衣装!!
猶予は後2日でげーすよーう!!!!
では今日はこの辺で。
さり気に体調不良の危機。
それでは皆様、Au revoir良い夜を……。