ダメ海月雨丘の無駄にダラダラ毎日日記。
人形好きの気分屋ですが、楽しんでいってくれたら幸いです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あいやこばんばばん。何か秘孔ってる。雨丘です。
いや、今テレビ点けたら『蒼天の拳』というアニメがやってたんですよ。
何やら今日最終回らしいんですが、もう「北斗がうんたら」って台詞からしてアレですね。
ィユアッシャァァァァァァ!!!!!!!
の親戚ですね。
さて。
やらなければいけない事がある時に限って、無性に別の、しかも割とどうでも良いことをしたくなるのが人間です。
そして例外なく、今現在無性に妖怪やら奇奇怪怪について調べたい衝動に駆られています。
いやぁ昔からこういうものには興味があったんですが、また熱が上がって来たのです。
前は図書館で関連本ありったけ漁りました(笑)
なので京極夏彦さんも好きです。
個人的に袖引き小僧が可愛くて仕方ありません(マニアックな)
黒坊と赤玉も好きです。こちらは百鬼夜行図にも居るんで、見れば判る人も居るかもしれません。
叩き、叩かれの間柄な彼らは見ていて和みます。
現在ちょっと忙しい所為もあって、小袖の手が居て欲しいです。
羽織から手だけがにょろんと出て、夜な夜な勝手に羽織ごと動き回る妖怪なのですが、それ羽織って作業すれば腕が四本になるじゃないですか!!!!
まぁ便利!!まるで某シップのCM!!!(マテ)
小袖の手がこちらの言う事を聞いてくれればの話ですが、居たら便利ですよね。
影女も居てくれたら便利ですが、ウチには障子が無いんで居られません。
それ以前に妖怪さん方を便利便利で使おうとするなって話ですがね!!!!!
実際妖怪の図鑑(っぽい本)見てみると、可愛いのや無害な妖怪も結構多く居ます。
すねこすりとかはただ脛にもしゃっと触れるだけですし、蔵ぼっこはハムスターっぽい小動物にしか見えません。
だって糸車回して遊ぶのが好きとか…回し車のハムスターだって(笑)
ではキリが無いので今日はこの辺で。
どっか本売ってないかなぁ…。
それでは皆様、良い夜を……。
PR
この記事にコメントする