忍者ブログ
ダメ海月雨丘の無駄にダラダラ毎日日記。 人形好きの気分屋ですが、楽しんでいってくれたら幸いです。
[69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



あいやこばわんわ。この間が嫌。雨丘です。

今目の前にある人物が居ます。
嫌です。物凄く嫌です。
誰だかはあえて言いません。
多分、流れで学校の面子は判ってくれるでしょう。
もう電車降りたから良いですが(僕が)本当に駄目だ。
どうしても無理。好きになれない。
余りこういう事は書きたくないんで止めときますが、イライラしてる時にあの人は大分キツいです。
よく我慢できた、俺。


さて。
そんなこんなで電車の中なのですが、とても迷っている事があります。
それは買い物をしていくか否か。
実は今朝、慌てて家を出た為に財布を忘れて来てしまったのですよ。
一応、定期入れに忍ばせている「困ったときの諭吉さん」が居られるので買い物は出来ますが、極力使いたくはないのです。
だって帰れば何とかなるし…。
でもどうせ店の近くまで来てるんだから、この際買ってしまいたいっていうのも…。
買うのは生活用品ですしね。
……駅に着いたら、また悩みます。


今「ちかチャット」の要請が来ました。
この携帯で初めての事ですが、今チャットなんて出来る状況じゃないんで拒絶しました。
要請して来た方には悪いんですが、今の僕、何するか判んないし。
見ず知らずの人を傷付けてしまう可能性がある以上、迂闊に答えてあげられません。

……また要請が…。

何処の誰だか知りませんが、無駄ですよ。
僕はもう、そう決めたんだから。


……すいません。実は自分について考えてメッコリ逝ってたりするんです。
自分から「凹まない程度に」とか言っておきながらこの有様です。
しかもまだ自己の考えと舞台について一文字も書いてない(駄目)
いけませんねこれじゃ。
言い出した奴の癖に書いてないんじゃ示しが付きませんしね。
回復目指して頑張ってみましょう。

多分、大丈夫。 復活する。


いいや、諭吉さん使っちゃえ。
そして気分転換して帰ろう。

では今日はこの辺で。

画像は特に意味無いです(笑)


それでは皆様、良い夜を……。








PR


あいやこばわんわ。漸くごみ箱購入。雨丘です。

今まで実家の部屋から持って来た小さいのはあったんですが、流石にしっかり料理をしはじめるとすぐに一杯になっちゃいまして。
ずっと大きいの欲しいなー…って思ってたんですよ。
そしたら…



ついに発見致しました。








踏むと蓋が開く







ペダル式







中は分けられて









分別可能










しかも一体型














すっ








ばらしいっ!!(黒鷹風に)




ちなみに●印良品です(ぇ)
伏せる場所はあえて妙な位置にしてみました。
何印かはご想像にお任せします。


さて。
バイト募集をふらふらと探しに行ってみて、いくつか見付けてはきました。
個人的には早くバイトしたいのですが、舞台の稽古がどうなるのか微妙なので悩み所です。
パソ子さんでも有れば、プログラム入力くらい出来るんですけど…。
でも生活資金抜いたら結構ツラいな…。
前のバイトの残りとか秘密貯金(何)からぽちぽち出してたけど、流石にもう底が見え…見……(葬)
急がねば…………。


今日の餌は「きのこと野菜のリゾットトマト風味」。
またも残りすぎ。


では今日はこの辺で。

花帰葬のドラマCDは爆笑もんです隊長ーーーー!!(マジ)
コル、聴け!!(笑)



それでは皆様、良い夜を……。













あいやこばわんわ。ネギの植え替え完了致しました。雨丘です。

いやーネギとかって、ある程度切っちゃってもまた生えてくるんですよね。
今までも、少し長めに根を残して切ったやつを紙コップで水栽培してたんですが、些か伸びすぎてきたんで植木鉢に植え替えたのです。
ガリガリとささやかな庭を掘り、無駄に出てくる石をより分け、植木鉢に土を入れてネギを移植。
まるでリアル「牧場物語」です(笑)
ネギ類は一度買ったらもう買う必要無くなるのが良いですね!!(ぇ)

今度はもっとちゃんとした農具(?)見つけて耕したいです。
自作農なら食費も浮くし、花なんかもやりたいですね(趣味で)
日当たりが良くない庭なのが少々難点ですが、雑草何かをみると以外と土は栄養豊富みたいですし、多分育つでしょう。
無理ならば、その辺から食べられる野草発見して植えときます。
取り敢えず、今欲しいのは鍬と農具入れと堆肥置き場。
あと長靴ですかね。
今は手持ちシャベルが入らないほどに小石が詰まった地面なんで、石も退かさなきゃなりませんね。
土は少し下に少し粘土を含んだ土が居たので、水捌けも考えた方が良さそうです。
土いじりしたーい…。
こう見えて雨丘さん、農作業好きです。
完全なる農耕民族(笑)
緑は大事ですよ皆さん!!(何)


はて。
そんな農耕民族の血が騒ぎまくっちゃってる雨丘家に、新しい仲間が加わりました。

タニワタリの「ワタリ」





ハツユキカズラの「初雪」


何とも小さい観葉植物です(また草か)
今、それぞれ白い陶器の蕎麦猪口に入ってます。
2つで500円だったものでつい……(笑)
今日の画像はこの二つです。
新たな同居人(人?)を迎えた直後ですが、この手のサイズの植物達は、機会があればもっとお迎えしたいです。
やっぱり緑が好きなんだなぁ…。


さて。
ついでに明日の古賀プロのワークショップ、僕は行きません。
正確には行けません。

お金が…無いの……(埋葬)

バイトをしてない身の上に、大型生活物資をまだ買い揃えきれてないのですよ。
よって今回のチャンスは見送ります。
3000円の方に行こうとも思ったんですが、やっぱり仕送りに手ぇ着けちゃう事になるんで。
あくまであれは生活費。
演劇関係の雑費くらいは自分の中から出したいのです。
バイト探さなきゃ。


では今日はこの辺で。

代わりに明日は、勉強とバイト探ししてきます。


それでは皆様、良い夜を……。








因みに手前の丸い葉が初雪、奥の黒鷹さんの帽子の羽みたいなのがワタリです。





あいやこばわんわ。またも電車の車窓から。雨丘です。

携帯相手だと、どうにも書くのが面倒で遅くないうちに消化しときましょう。
そうすると後が楽だしね!!


「花帰葬」、2週目終了致しました。
今度はまた違ったEDで。
……やっぱ切ないっすよ…。

そういえば今日、学校に向かう途中でジャス子&店長に遭遇。
そしてそのまま3人で歩いていると、ジャス子が
「スミ、何か(頭に)乗ってるよ」
って店長が僕の頭上から何か取りました。



そしたら




それはなんと






白い 花 。






小さな白い花が一つ、僕の頭の上に降って来たんです。
多分、木の下を通った時に偶然降って来たのが乗ったんだと思います。
指先ほどの、ひらひらとした小さな花。
サイズ的には、調度固まって降って来た雪くらいのサイズでした。

「花帰葬」プレイ中に何て偶然!!
これは久々にコスしたいって思いましたね!
まぁ、今はミシンも何も無いんで、自作派の僕は実行不可ですけど。時間も無いし。
代わりにプーリップ達にしてもらおうかとも考えてます(ぇ)
配役は

玄冬…キリ
花白…サメ
黒鷹…ミハイ
白梟…涙
稀沙…露

そんな感じで。
キリは銀朱隊長でも良いな!ヘタレやしな!!(笑)
露は鈴音のが合うかも。白いし…。
涙が玄冬でも良いですが、ミハイさんの配役があまりにもハマり過ぎている為、対になってもらいます(笑)

ねッ!!コルちゃん!!(笑)

またもプレイヤーにしか判らないネタですいません…(殴)

では今日はこの辺で。

画像はお昼のポタージュ。

それでは皆様、良い夜を…。











あいやこばわんわ。毛布がもう一枚届きました。雨丘です。

いやー、寒くて仕方なかったんですよ。
洗濯物の所為で、夜通し空調かけっぱなしなので大変なんですよ(笑)
今朝もうっかり冬眠仕掛けて遅刻しましたしね!!(殴)
実家で使ってない毛布を送っといたんですが、ついでに他のも色々詰め込んでみました。
コピック含むペン集団も来たんで、これでミハイさん達のメイク直せるわ!!


はて。
地元で買ってきたゲーム、「花帰葬」
一周目クリア致しました★
本来はこういう話は、PCサイトの話題なんですが、パソ子さんが到着してネット開通するのが10月初旬なんですよ……。
果てしなく不便ですが、何とかします。来るまでは。

で、「花帰葬」。
切ないですね、これ。
最後に玄冬が……ネタバレなんで言いませんが、もう涙ちょちょ切れでした。
雪って好きですが、周りの音吸い込んで、真っ白な静寂に包み込んでしまう所は少し怖いですよね。
でも個人的には、雪が降ると延々見ていたい人です。
地元では、雪が降るなんて10年に一度くらいなもんで(でも東海道の絵は雪景色!!)
珍しいってのもあります。
でもずっと雪が降る様を見ていて、そのまま埋まってしまいたいっていうのか昔からありまして(危険思想)
前に、頭に雪積もってても外に居て怒られたりも……。

全部真っ白な、音の無い白の世界に埋もれて、消えていけたら良いのになぁ……(ボソリ)



今日の餌は「和風きのこリゾット」。
あえてリゾットと言い張ってみる(笑)
しかも作りすぎてまだ余ってるという……。
明日のお昼にでも食べます。チンして。

では今日はこの辺で。

明日は電話回線の工事が来る……片付けしないと!


それでは皆様、良い夜を……。









カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
メロの箱庭
雨ニ唄ウ島

雫詩(ナウタ)といいます。
何を考えているのか、いつもサッパリ。

シロムシクイの霖(ナガアメ)が加わりました。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
雨丘 冴
HP:
性別:
女性
職業:
只今充電期間中
自己紹介:
寝ることと人形が大好きなダメ海月。
興味の有る無しで行動が決まってくる。
ダメ人間万歳。
最新コメント
(07/15)
(07/15)
(07/14)
(04/04)
(04/04)
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ * [PR]