ダメ海月雨丘の無駄にダラダラ毎日日記。
人形好きの気分屋ですが、楽しんでいってくれたら幸いです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あいやこばんばばん。復活します。雨丘です。
三日間勝手に休暇貰ってました。
明日から復活します。
その代わり容赦しません。
怒鳴り散らしても文句はないでしょう。
本気で行きますよ。
まぁそれはさておき。
行ってきました。
新宿にある熱帯魚専門店。
AQUA FOREST
多少迷いましたが、地図無しでは割と早めにたどり着けたかと。
もう場所もバッチリなんで通えますよ!!!(マテ)
お店の方もリラを買った所とは比べ物にならないほど親切でして、兎に角疑問に思った事は聞きまくりました(嫌な客)
そんな訳で今回、ベタの他に底砂と水草(マツモ)を購入。
マツモはホント不思議な水草です。
毟って水ん中投げ込んだみたいな状態なんですよ。根っこ張らないんです。
底砂は店員さんのお勧めもあってオレンジの細かいタイプをチョイス。
今回も青いベタさんなんで、オレンジが映えます(笑)
ではそんな訳で、今回お迎えした子をご紹介しましょう。
トラディショナル・ベタ♂の鳴(なる)です。
リラ太朗と同じく青い子ですが、赤みのあったリラ太朗とは反対に鳴は緑が入ってます。
しかも面白い鱗の子らしく、見る角度によって体の色が変化するんですよ。
緑と青の間を行ったりきたりしてます(笑)
めっちゃ元気なのは良いんですが、ちょっと乱暴者なのでヤマトヌマエビの針は隅っこ追いやられてます…。
そしてさっき始めてベタ♂のフレアリング見ました。
…………。
Σ(o´Д`)ノ|鏡|
おわぁぁぁぁああエラがぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああ!!!!!!!!!!!
フレアリングでヒレをぶわっと広げるのは知ってましたが、まさかエラまでむき出しに広げるなんて!!!!!!!!
何か見てて痛い!痛いから止めて鳴!!!
こ…これからはヒレの手入れ時に最低限のフレアリングにしよう…。
何か違う生物みたいな顔になるから…!!!
タダでさえ鳴常に口半開きなのに…。
いやいや何でもない。
では今日はこの辺で。
給料が八万近いってすげー!!!!!!
それでは皆様、良い夜を……。
PR
この記事にコメントする